人気ブログランキング | 話題のタグを見る

遠距離恋愛で結婚し、そのまま広島と東京で別居結婚を続けていた2人(Cozy & R21)がつれづれなるままを記してます。現代版通い夫(妻)か!? 08年9月に男児が誕生。最近は育児ブログになりつつあるかも?!


by R14P_R21
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

病院食~R21

おかげさまで、
本日(31日)、退院できることになりました☆


子宮筋腫の手術、ということで
食事制限がなかった今回の入院。

食事も結構おいしくいただきました。


ただ、1人で食べる食事は寂しくて。

で、食べながら考えたのは






食料自給率



自分が食べているメニュー。
このうち、国産ってどのくらいなんだろう、って。


なんで、そんなことを考えたか、というと…。


この記事が頭をよぎったからです。→



病院食~R21_c0152305_20172918.jpg


















たとえば、写真のメニュー。


もちろん推測の域を出ないのですが、


ご飯は、まぁ国産。
でも、混ぜご飯の具に入っている山菜系は国産じゃないと思う。
醤油も、原料の大豆は輸入だよね、きっと。

吸い物のネギは多分国産だろうけど、豆腐はどうだろう?

かき揚げは、具材はイカは分かんないけど他は国産だろう。
小麦粉は輸入。油もきっと輸入。

ホウレンソウは国産かな?冷凍だと輸入品?
上にかかっている卵の加工品は輸入だろうな。


一応、農水省の「クッキング自給率」というのを頭に置きながら、考えてました。…クッキング自給率はコチラ→


国産の豚肉や和牛、といっても
餌を輸入してるから、自給率って低くなるんですよね…。


だから、どう、ってことはないんですが。

1日3食とも「外食」していると、
こういうことが気になったりするんですね。


普段は、なるべく国産のものを買おうとしたり、
「有機」「無農薬」という言葉に弱かったりしているのに加え、

TPPや、大型農家や法人に農業を集約しようとする動きが
最近にぎやかになっているのを見て、考えたのかもしれません。


「そんなにもうからない業界の規制緩和は破滅につながります」
岡山の両備グループ代表、小嶋光信さんの言葉です。


人が生きていくために欠かせない「食」につながる「農」。
破滅させてはいけない、と思うのです。



ではでは。
広島ブログ
by R14P_R21 | 2013-10-31 07:40